
ボナベンチュラ(BONAVENTURA)とは、上質な素材、上品なデザインで人気を集めるミラノ発のレザーブランドです。
ところが、ボナベンチュラの口コミについて検索すると「ボナベンチュラ ダサい」「ボナベンチュラ 恥ずかしい」といったネガティブワードができてきますが、本当にダサく恥ずかしいブランドなのでしょうか?
そこで、ボナベンチュラの口コミ評価を徹底調査し、本当の評価をまとめました。
結論
\メルマガ登録で10%オフクーポンがもらえる/
目次
ボナベンチュラの総合評価
評価 | 口コミ数 | |
---|---|---|
レディースバッグ | 4.9 | 1533 |
財布/カードケース | 4.5 | 3581 |
iPhoneケース | 4.8 | 6771 |
総合評価 | 4.73 |
ボナベンチュラの製品「レディースバッグ」「財布・カードケース」「iPhoneケース」について、公式サイトより口コミ数と評価を調べ、加重平均値を算出しました。※2023年10月現在の情報
結果、総合評価は4.73、★5~4が大部分を占めていました。
ボナベンチュラの良い口コミ
- 上質な革で質感が良い
- エルメスと同じタンナーの革を使用している
- 豊富なカラバリで選ぶのを迷うほど
- ミニバッグ・ミニ財布でも収納力がある
- 傷や汚れがつきにくく、軽くて使いやすい
- ブランドのロゴが主張しすぎないのが良い
- フォーマルにもカジュアルにも使える
- プレゼントに最適
- 自宅で試着サービスがあるから安心
ボナベンチュラの悪い口コミ
- 手縫いの縫製・天然皮革のため個体差がある
- iPhoneケースが1年ほどで劣化してしまった
ボナベンチュラをおすすめする人
- エルメスのような上質のレザー製品を持ちたい
- 軽くて機能性のあるバッグを探している
- シンプルで上品、可愛らしさのあるアイテムが欲しい
- ブランドのロゴは控えめで高級感が漂うデザイン
- 雨や汚れに強い革製品
- しっかりとしたアフターケアがある
ボナベンチュラをおすすめしない人
- 天然皮革のため個体差がでるのはイマイチ
- お手入れが必要なレザー製品は面倒
- ロゴを主張しているブランドが好き
ボナベンチュラの悪い口コミを3名から調査!
コバが剥がれてしまった
ボナベンチュラの手帳型iPhoneケース、
皮の感じはとても好みでいいんだけど、
使ってると、
縁を覆っているところが結構すぐ剥がれてきちゃって、1年経たないうちに本体の糸が出てきちゃうし、なんなら、縁のところで服とか汚れちゃうし、ちょっとあんまりいいと思えなかった。残念— 玲央 (@reo_8v_v8_) September 24, 2023
この方の場合、縁の部分が剥がれて残念だったという口コミでした。
縁を覆っている部分をコバといい、革をカットした裁断面を指します。
裁断面をそのままにしておくと、毛羽立ちが発生したり、汚れが入り込んで皮を傷めたりするため、加工されるのですが、コバの加工は永久に持つわけではなく、剥がれたりひび割れてきたりします。
コバの部分が剥がれてきたり、ボロボロになってくると、本当にガッカリしますよね。
ボナベンチュラに限らず、他のブランドでもコバの部分が剥がれてしまうことはあります。

このような場合、ボナベンチュラでは修理を依頼することができます。
「ライフタイム保証」といい、製品購入日から2年間の保証が付いているので安心です。
必ず購入後、ライフタイム保証に登録しておく必要があります。なお、使用状況や保証対象外にあたる場合は、有料の修理になることがあります。
iPhoneケースの蓋が閉まらない
(iPhone 13 Pro) ダイアリーケース ノブレッサレザー
蓋が閉まらない
蓋が閉まらない
使えないので、つかってません。評判良かったので高額でしたが、たのしみにしていましたが、がっかりです。引用:BONAVENTURA公式
iPhoneケースの蓋が閉まらないという口コミに対して、ボナベンチュラの公式から回答がありました。
蓋の浮きに関しましては、弊社のiPhoneケースは本革を使用しており、切り替えを入れず一枚革仕立てにてお作りしております。また、あらかじめ革が馴染むことを想定し、ミニマルな作りとなっております。革の個体差により張り感の強いものもあるため、はじめはそのように浮くことがございます。
商品詳細ページでもご案内しておりますが、革は馴染んでまいりますので、お使いいただくうちに柔らかくなり収まりが良くなります。また、カメラホール側を上にして、置いていただきますと早く馴染みますのでお試しいただけますと幸いです。
iPhoneケースの蓋が閉まらない場合、約1ヶ月間使用すると下記の画像のように次第に革が馴染んで閉じるようになります。
ボナベンチュラのiPhoneケースは、切替なしの一枚革仕立てのため、使い始めは革に張りがありケースがぴったりと閉じないことがあるそうです。
数週間ほど使用しているうちに革が馴染みます。約1か月ほどで下記の画像にようになじんできます。早くなじませたい場合は、革をもんだり、蓋側を下にして置くと効果的です。
※引用:BONAVENTURA
表面に傷がついていた
(iPhone 13 Pro) ダイアリーケース シュリンクレザー
傷が、、、届いた時から変な一本線の傷みたいなのがあって、不良品ではないんだろうなとは思ってますが、表面なのですごく気になります。引用:BONAVENTURA公式
こちらも公式サイトからの回答がありました。
弊社では天然皮革を使用しているため、革を使用するパターンによって柄や大きさなど個体差がございます。
また、シワの山と谷の部分では革質に差があるため、染色にムラが生じて模様や筋が残る場合がございます。
その様子がまるで虎のしま模様のように見えるため、これらは「トラ」と呼ばれ、革の表情を豊かにする自然の刻印として親しまれています。
革の表面が稲妻のような筋状に入っているものは、牛の血筋です。血筋は天然皮革にしかない模様ですので、これがあることは本革の証と言えます。
一つ一つ革の個性となるため、個体差としてお楽しみいただけますと幸いです。上記に当てはまらない場合は、一度状態を確認させていただくため、下記よりお問い合わせいただけますと幸いです。
ボナベンチュラの製品は、動物の皮で作られる天然皮革のため、丁寧に鞣して加工を施しても個体差が出てしまいます。

2つと同じものがない革製品の個性を楽しめるボナベンチュラですが、どうしても気になる方は、店舗へ出向き、直接製品を確認して購入する方が無難かもしれません。
また、バッグには「自宅でご試着サービス」があり、もし気になる点がある場合、送料無料で返品できるので安心です。
ボナベンチュラの良い口コミを9名から調査!
上質の革を使用している
エルメスと同じ革を使ってる事で有名なボナベンチュラのiPhoneケース、使いやすくて可愛くて過去1のお気に入り
シリアルナンバーをアプリに登録すれば店舗で永久に修理とクリーニングもしてくれるらしい! pic.twitter.com/O1JlkXwDdG— ⸝⋆ (@_latte_k_) September 19, 2023
ボナベンチュラは、エルメスと取引のあるペリンガー社から革を仕入れ、ペリンガー社と共同開発した「ナノガラスコーティング加工(撥水加工)」を施しているので、水を弾き、汚れや傷に強い製品になっています。
ただ、エルメスとの価格差を考えると、エルメスと同じランクの革を使っているとは考えにくいのですが、ボナベンチュラの製品には、上質の革が使われていることは間違いないといえます。
ミア トートバッグ (25 スモール シュリンク)の口コミ
美しいシボの入った上品な革で、肌触りも質感にも大変満足しています
可愛らしいサイズですが、収納力は申し分なく物の出し入れもしやすい絶妙な大きさです。
良い皮の香りとしっかりとした作りなのにエレガントさ感じるたたずまい
元々ものを比較的多く入れるのですが、長財布 折り畳み財布(カード入れ)名刺入れ・運転免許のケース 手帳・もちろんスマホも すべてきれいにおさまるどころが中央を絞っても型崩れしない 横にファスナー付きと反対側にフリーのポケットが付いていて便利
本革なので重いのかな?と思っていましたが、軽さにびっくりしました。引用:BONAVENTURA
ボナベンチュラのシュリンクレザーは、シュリンク加工(薬品を使用して革にしわをつける加工方法)によって生産されたレザーを使用しています。
シュリンクレザーの魅力
- 凹凸の質感を楽しめる
- 傷がつきにくい
- 同じものが2つとない
ボナベンチュラのシュリンクレザーは、長く使えるシボの革製品を探している方にピッタリの製品といえます。
上質でお手頃価格
ボナベンチュラの皮小物、上質で高見えするバッグとかが結構リーズナブルに買えるから大好き
Apple Watchバンド、財布やiPhoneケースとかもあるからプレゼントにも重宝してるシンプルなデザインで万人受けするはず
今通勤用に4枚目のバッグ狙ってる〜! pic.twitter.com/LtUzBvWdi2— ku♡かわいいもの好き (@kuna_debu) September 12, 2023
ボナベンチュラのコインケース使いやすいし、値段も手頃だからエルメスと同じ皮でも雑に扱う罪悪感がない。スマホケースも欲しいな...
— SHIRANGANA (@Carrie_wm_2022) September 6, 2023
上質で高級感のある革製品を、ハイブランドと比較してリーズナブルなお値段で購入できるのもボナベンチュラの製品の魅力といえます。
使いやすい
本革レディースミニ財布が美しく使いやすい!#PR>>>https://t.co/00dPoZT3Fu
キャッシュレス化とミニバッグブームで
人気上昇中高級本革ミニウォレットおすすめブランド5選#ボナベンチュラ #エーテル #ナガタニ#エポイ #ココマイスター
— ドラマともだち (@DRAMA_friend) September 17, 2023
可愛くて高品質
ずっと新しいキーケース探していてなかなか「これだ…!」っていうのに出会えなかったんだけどやっと見つけた。
ボナベンチュラ、君だよ…私が探し求めていたのは。
グレージュ×ピンクが最高に可愛いよう… pic.twitter.com/jm4mO5LtoP— 七瀬みつ (@honey_star7) September 14, 2023
ボナベンチュラは、40色のカラーバリエーションが人気の1つとなっています。
定番の人気色は「エトープ」「グレージュ」、季節限定色やバイカラーも人気があり、選ぶのを迷うほどです。
最近身の回りを全てボナベンチュラにしたら自己肯定感もQOLも爆上がりした!
めっちゃかわいい!! pic.twitter.com/bdFKk5Wlka— M鼻整形・二重全切開・セラミック矯正 (@matsuge960) September 12, 2023
ボナベンチュラのミアトートを購入。品格があってとてもよい。今まで使ってたアパレルブランドのリーズナブルなバッグとの圧倒的な差を感じた(当たり前)
— Cacao55 (@Hr4pmcHGPZUS0ja) September 2, 2023
旦那に買ってもらった
お財布可愛すぎて嬉しすぎて何回も見ちゃう
ボナベンチュラめっちゃいいなぁ— (@snafuky) August 30, 2023
ボナベンチュラ人気の理由は?
\メルマガ登録で10%オフクーポンがもらえる/
ボナベンチュラを他の人気ブランド2社と比較!
→横スクロールできます
ボナベンチュラ | ラルコバレーノ | メゾンドサブレ | |
---|---|---|---|
口コミ | 4.78 | 4.43 | 4.88 |
値段 | バッグ:6万6,000円~22万円 財布:4,400円~6万2,700円 iPhoneケース:1万4,300円~3万1,900円 |
財布:1万5,400円~6万2,700円 iPhoneケース:2万900円~3万3,000円 |
バッグ:1万9,900円~5万9,900円 財布:7,900円~1万7,900円 iPhoneケース:8,900円~1万3,900円 |
国 | イタリアミラノ | イタリア | オーストラリア |
素材 | 牛革 ペリンガー社 ヴァインハイマー社 サマンタ社 |
ゴートレザー(山羊革) アルラン社 |
フルグレインレザー |
公式 | 公式サイト![]() |
公式サイト | 公式サイト |
- ボナベンチュラ・メゾンドサブレ
公式サイトの口コミ数と評価の加重平均値 - ラルコバレーノ
楽天の口コミ数と評価の加重平均値
ボナベンチュラのよくある質問疑問12選
自宅でご試着サービスとは何ですか?
「自宅でご試着サービス」とは、ボナベンチュラのバッグを自宅で手に取って試すことができるサービスです。
バッグの大きさや色、革の質感を確認し、もし気に入らなかった場合、返送料無料で返品できます。
【利用方法】
- まず通常の買い物と同じように購入する
- 気に入ったバッグはそのまま使用すればOK
- 返品する場合、7日以内に返品手続きを行う
【返品できないケース】
- 商品に使用感があるもの
- 商品到着から7日以上経過しているもの
- 一緒に注文したバッグ以外の商品
- 返送用伝票にご注文番号の記載がない場合
- 刻印サービスを注文した場合
ボナベンチュラのライフタイム保証とは?
ライフタイム保証とは、製品のライフタイム内に機能することを保証するものです。
【ライフタイム保証の内容】
- iPhoneのハードケースの割れ
- バックカバーケースの破損
- エッジペイントの塗り直し
- 革の剥がれの補色
- 皮革部分のクリーニング
- 金具交換
- ほつれ・ステッチ修理
※手帳型iPhoneケースのハードケースの部分の修理は永年保証です。
ハードケースの交換は自分でもできるため、キットが自宅に送られてきます。ボナベンチュラで修理交換を希望する場合は、約2週間ほどかかります。
【ライフタイム保証の登録】
ライフタイム保証を受けるためには、商品に付属しているワランティカード(保証書)のシリアルナンバーを登録する必要があります。
登録は、公式サイトのマイページからできます。未登録だとライフタイム保証が受けられなくなるので注意しましょう。
【注意点】
ボナベンチュラの正規販売店以外で購入した品、オークションサイトの転売品は、保証の対象外になります。
配送にかかる料金と到着の日数は?
- 配送料:全国一律550円(税込)
- 5,000円(税込)以上の購入で送料無料
- 到着にかかる日数
2~5営業日ほど(土日祝を除く)
海外発送に対応していますか?
アメリカ、タイ、シンガポール、台湾、香港、韓国への発送に対応
10,000円以上の購入で送料無料※別途関税が追加される可能性あります。
ボナベンチュラの決済方法は?
- クレジットカード (VISA,MASTER,AMEX,JCB/一括払いのみ)
- PayPay (ペイペイ)
- PayPal (ペイパル)
- Amazon Pay
- Google Pay/Apple Pay/
- Shop Pay
- 代金引換(代引き手数料330円)
注文のキャンセルはできますか?
次のいずれかに該当する場合は、注文のキャンセルはできません。
- 注文した品が出荷作業に入っている
- 発送済み
- 刻印サービスを利用した商品
- 複数購入したうちの1点のみのキャンセル
- 商品ページに返品・交換対象外の記載がある場合
上記以外であれば、キャンセルは可能です。「キャンセル・返品申請フォーム」より連絡しましょう。※楽天・Amazonから購入した場合、各サイトまたはボナベンチュラの「お問い合わせフォーム」より連絡すること
注文の変更はできますか?
注文確定後の注文内容の変更(商品追加・色・サイズの変更、住所変更、クーポンコードの適用、ラッピング対応など)はできません。
「キャンセル・返品申請フォーム」からキャンセルを連絡した上、改めて注文する必要があります。
返品・交換はできますか?
サイズや色などの注文の間違いは、交換不可となっています。
なお、商品到着7日以内なら返品はできるので「キャンセル・返品申請フォーム」より申請をします。
商品の破損・不良品・違う商品が届いた場合、返品・交換は可能となっています。
商品到着後7日以内に「キャンセル・返品申請フォーム」より申請をします。
※商品到着から8日が過ぎると、返品・交換は不可になるので注意しましょう。
ボナベンチュラはどこの国のブランドですか?
ボナベンチュラは、イタリアのブランドです。
- 本店:ミラノ
- 住所:Via Alessandro Manzoni 16 , Milano , 20121 , Italia
- 設立:2013年
bonaventuraは、雑誌やSNSを中心に話題になっているイタリアのレザーブランドです。
【人気の理由】
- エルメスと同じタンナーから仕入れた上質の革を使用している
- 多くの芸能人が愛用している
- 発色が美しく、カラーバリエーションが豊富
- シンプルで高級感のあるデザイン
トレンドを気にしないで長く使える上質な革製品を探している方にオススメのブランドです。
ボナベンチュラ 何の皮?
ボナベンチュラの製品は、「シュリンクレザー」「ノブレッサレザー」「エンボスクロコレザー」の3種類の革が使用されています。
ドイツの老舗タンナー「ペリンガー社」と「ヴァインハイマー社」、イタリアの有名タンナー「サマンタ社」から仕入れた上質の素材を使用しています。
特に、ペリンガー社は、上質のレザーと高い技術力、環境に配慮したタンナーとして世界中のトップブランドから高評価を受けているタンナーです。
また、ペリンガー社の革はエルメスでも使用されていることで知られています。
ボナベンチュラとはどういう意味ですか?
ボナベンチュラは、イタリア語で「幸福」を意味する言葉です。
「身近なものを上質なものに変えられたら、いつもより幸せを感じられる。その幸せを創造する存在でありたい。」という願いが込められているそうです。