自由メイシイレ
不自由な名刺ケースはもうやめよう
もっと名刺交換のしやすい名刺ケースへ真化。

名刺ケースの本質とは?
名刺ケースの本質は名刺の交換のしやすさだとThinkAismは考えます。
これまでの多くの名刺ケースは四角ポケットに名刺を並行に収める形状が多かったと思います。この形状は四角いポケットの三辺を縫製してあり1方向からしか名刺を出し入れできません。「名刺交換」ではなく「名刺を入れるためのモノ」としか考えられてなかった思います。
「名刺交換」という行為はほとんどが初めて合う方と行います。もしかしたらビジネスのキーパーソンになるキャリアの高い方かもしれません。緊張して手が震えます。これまでの名刺ケースではスムーズに名刺交換を行えないでしょう。
ThinkAismはその名刺交換について人の手の動きを考えなおしました。
その結果、「名刺をほとんど固定しない」方法にたどり着きました。
名刺を固定しないことで色んな方向に名刺を出し入れすることが出来、名刺交換を格段にしやすくなりました。
重要な商談で震える手での名刺交換もスムーズに行えます。

デザイン
名刺のスロットは2箇所、自分の名刺・いただいた名刺を分けて収納可能。
小さな三角ポケットに端っこだけ引っ掛けて固定します。
名刺をほとんど固定しないから自由に出し入れが可能。でも閉じてホックを留めれば名刺が確実に固定される独自構造。
すべては名刺交換をもっと自由に行うために
【特許出願中】


シンプルな構造
使いやすい構造を目指したらすごくシンプルなデザインになりました。
薄く、軽く、美しい。これが名刺ケースの真化だとThinkAismは考えます。

すごく薄い・・・・・・・
厚さ10mm、わずか22g…
無駄をそぎ落としたらウルトラライトな名刺入れになりました。
素材は特別な革
素材には昔ながらのタンニンなめしで革を仕上げた栃木レザーを使用しています。
使えば使うほど美しく味わい深くなります。

自由メイシイレ
Size 118✕66✕10mm / 22g
Storage 最大名刺30枚まで(20枚程度が快適に使用できます)
Price ¥5900 + 税
Material 牛革(栃木レザー)※内側に姫路産の革を使用
Made in JAPAN
※特許出願中
![]() こんなにコンパクト! | ![]() 両側に名刺が入ります。 |
---|---|
![]() 内側にも0.2mmに薄くすいた革を貼りました | ![]() シンプルなデザイン |
![]() 手のひらサイズ | ![]() 究極の薄さ |
![]() ブラック | ![]() ネイビーブルー |
![]() ブラウン |
Shop